Newsお知らせ
- 表彰 長谷川建氏(構造エネM2)がファインバブル産業会学生奨励賞を受賞 構造エネルギー工学学位プログラム博士前期課程(工学システム学類OB)の長谷川 建氏(金川哲也准教授指導)が、被表彰業績「マイクロバブルを用いた超音波がん治療のための数理モデル」に対...
- 表彰 邉見和史氏(構造エネM2)と福屋智大氏(構造エネM1)が日本流体力学会若手優秀講演表彰を受賞 構造エネルギー工学学位プログラム博士前期課程(工学システム学類OB)の邉見和史 氏と福屋智大氏(金川哲也准教授指導)が、日本流体力学会年会2024で行った以下の口頭発表に対して、日...
- お知らせ 筑波大学オープンキャンパス2024について 筑波大学オープンキャンパス2024は来場型×オンライン型のハイブリット形式で開催します。 各企画は事前予約制<先着順>とし、以下の期間で予約を受け付けます。 ■予約受付...
- 表彰 長谷川建氏(構造エネM2)・加賀見俊介氏(構造エネOB)・金川哲也准教授が日本機械学会バイオエンジニアリング講演会で受賞 長谷川建氏(構造エネルギー工学学位プログラムM2)・加賀見俊介氏(元・構造エネルギー工学学位プログラム)・金川哲也准教授が、日本機械学会第36回バイオエンジニアリング講演会で、優秀...
- 表彰 福屋智大氏と荻真優子氏が機械学会卒研発表講演会で学生優秀発表賞を受賞 2024年3月13日、日本機械学会関東学生会第63回学生員卒業研究発表講演会において、工学システム学類4年の福屋智大 氏および3年の荻真優子 氏 (金川哲也准教授指導) が行った以...
Organization主要専攻分野紹介
- Intelligent Engineering Systems知的・機能工学システム主専攻 現在の少子高齢化、災害など様々なリスクを抱えた社会を支え、潤いのある生活を実現するために、情報技術を中心にしつつ、機械等のハードウエアや、それを動かす制御技術、さらに人間と周囲との... Intelligent Engineering Systems知的・機能工学システム主専攻View More
- Engineering Mechanics and Energyエネルギー・メカニクス主専攻 エネルギー・メカニクス主専攻では、工学システム学類が目標とする技術者像を念頭に置き、特に力学、電磁気学、熱力学などの物理現象に対する知識に立脚した、横断的な幅の広い工学教育を行いま... Engineering Mechanics and Energyエネルギー・メカニクス主専攻View More