2020年4月24日

遠隔授業の関係もあり,ほぼ全学生が個人所有のPCを使用することになります。
つきましては下記の事項に目を通し【必ず実行】してください。

  1. 筑波大学の情報システムを利用するためのガイドライン
  2. マルウェア対策(アンチウィルス)

1.筑波大学の情報システムを利用するためのガイドライン
筑波大学の情報システム(ネットワークやコンピュータなど)を利用するときに守らなくてはならないガイドラインがあります。
下記に,そのURLを示しますので,熟読してください。
(JP) https://oii.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/sites/29/security/safety2020.pdf
(EN) https://oii.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/sites/29/security/safety2020e.pdf
(CN) https://oii.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/sites/29/security/safety2020c.pdf

2.マルウェア対策(アンチウィルス)
・Windows の場合
PCにアンチウィルスソフトが【インストールされていない場合】は必ずインストールしてください。
大手メーカー製PCの場合,アンチウィルスソフトの体験版などがインストールされている場合があります。期限切れにご注意ください。
※ Windows 10 (正しくは Windows 8以降)には,標準でアンチウィルス機能を持つ Windows Defender が含まれていますので,
アンチウィルスの追加インストールは不要です。リアルタイム保護が有効になっていることを確認してください。
参考https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4013263/windows-10-stay-protected-with-windows-security
・Mac の場合
【標準のままではアンチウィルス機能は含まれていません】。
既にアンチウィルスソフトがインストールされていない場合はアンチウィルスソフトのインストールが必要です。

インストールするアンチウィルスソフトは指定しませんが,例えば無料のものですと以下のものは有名です。
必ず【公式サイトから】ダウンロードしてください。
– Avira Free Antivirus
https://www.avira.com/ja/free-antivirus
– AVG Antivirus
https://www.avg.com/ja-jp/free-antivirus-download (Windows)
https://www.avg.com/ja-jp/avg-antivirus-for-mac(Mac)
– Avast!
https://www.avast.co.jp/
また,各社から有料版のアンチウィルスソフトが発売されていますので,それを利用するのも良いでしょう。

筑波大学は,本来有料版であるアンチウィルスソフト(トレンドマイクロ社製)のサイトライセンス契約があり,
【無料で】学生の個人所有のPC等にも3台まで導入可能なので,これを用いることもできます。
詳しくは下記を参照してください。
https://www.cc.tsukuba.ac.jp/wp/service/sl/trendmicro/
ただし,学外からインストールする場合には,インストール時に VPN 接続する必要があり,手順が少し煩雑になります。